初の免許更新

お久しぶりです。B4の岩田です。

この前、といってもだいぶ前ですが初の免許更新がありました。私は無事故無違反なのですが、それもそのはず、実は教習所での試験を最後に車を一回も運転していないからです……(UTFFに属している身で情けない)。文字通りのペーパードライバーで、私自身も運転しなければ感覚を忘れてしまう!と思ってはいるのですが、いざ運転してみようと思ってもやはり事故を起こしたりして人を傷つけたくないという気持ちが強く出てしまいますね。そうはいってもやはり運転できたほうがいいので、今度人や車がいない田舎へ行って練習したいな、と思っている次第です。

大会終了

マネジメント班4年の今井です。

チームに参画して4年目の大会が終了しました。
同期入学組では自分一人、同期参画組でもガチプロになぜか自分が混ざっての大会参加でした。

大会期間中マシンに関してどれだけ関われたかはかなり微妙でしたが、
無事に完走を見届けられて個人的には満足していますし、
今後を担う1,2年生に積極的にうちのマシンや他校さんのマシンが走る姿を見せることには貢献できたかなとは考えているので、その点も行って良かったのかなと思います。

チームにジョインしてから本当にいろいろなことがありました。
わざわざここに書き上げて皆さんの目に触れてもらうことでもないと思うので、
追い追いタイミング見てチームの方に伝えていくことになるかと思います。

次を作っていくメンバーがより良いマシン、より良いチームを作っていってくれるのだと今から確信しています。

今後ともご声援のほどよろしくお願いします。

9/13 一難去って

お久しぶりです。板原です。

大会中の詳報などを期待していた人も多いかもしれない中で久しぶりの更新となってしまい、申し訳ありません。

ご存じの通り、UTFFは実に2014年以来の動的種目完走を果たすことができました。このような結果を可能にしてくれたチームメンバーやスポンサー様方にこの場を借りて感謝を述べたいと思います。

さて、大会も終わり帰京してから2日が経ちますが、すでに大量の事務作業に追われています。いつになったらゆっくり休めるのか…

 

近況報告

お久しぶりです。シャシー班B2の山﨑です。

私事ですが、最近引っ越しをしました。短期間での引っ越しだったこともあり、とてもばたばたしていましたが、親や業者の方、友人の多大な協力を得て引っ越しを行うことができ、周りの方々にとても感謝しています。

さて、私にとって初めての現地開催の大会まで秒読みとなりました。ここ数日、涼しいかと思えば蒸し暑くなったり、晴れたかと思えば急に雨が降ったりと天候が不安定で少し心配ですね。チームメンバー共々、大会当日を良いコンディションで迎えられるよう、気を付けて活動していく所存です。

8/28 大会まであと…

ご無沙汰しております。B3の松岡です。

いよいよ大会が近いとのことで、全体を見なければならない側としては色々と気がかりな点が多いなという気持ちだったりします。

幸い、今の段階で目に見える絶望とかはそこまでないので、ある程度はここまでメンバーと頑張って取り組んでこれたのかなと思ったりもしています。

来年の事を言えば鬼が笑うという諺がありますが、ついつい去年も今年も鬼を笑わせてしまうようなことになっていますのでしっかりと目の前に集中して取り組んでいこうと思います。

8/27 近況報告

こんにちは。M1の本多です。部員が増加したり、テスト期間でDiaryの更新が止まっていたりして、実に4カ月ぶりの投稿になりました。
4カ月たつと、状況は当初では予想しなかった方向に変化しました。まず、2月から続けている技術プロジェクトを中止しました。代わりに別のプロジェクトをお手伝いすることにしたり、さらにそれとも別にカードゲームを作って販売しようということになりました。

よりプライベートなことでいえば、自動二輪の免許を取るために教習所に通っています。二輪は、四輪に比べてとくに低速で不安定な乗り物であり、取り回しも一苦労、ライダー装備も大掛かりで、事故時の死亡率も高いという、なかなかにリスクの高い乗り物です。しかし二輪には、教習所の狭いコースの中でも、自動車とはまったく異なるマシンとの一体感がありました。たまに自分が鳥になって低空飛行しているような夢を見るのですが、それが現実になったような感覚です。

学生フォーミュラ経験者は、よくスポーツカーを購入して乗ることが多く、中にはロータスやケータハムなどのストイックな車を所有する人もいます。これは私の持論ですが、そういったマシンを好む人も、最終的にはバイクにたどり着くのではないかと思います。普通の車に比べてケータハムのような車種は車体が軽く、操作入力とマシンの動きがシンプルに対応付けられています。これが楽しさに一役買っているのだとすれば、車重が200kg程度で、重心移動で操舵するという非常にシンプルなメカニズムをもったバイクこそが、究極の楽しい乗り物ではないのでしょうか。

色々と状況は変わりましたが、新しいことにどんどんチャレンジしてみて、楽しく生きていこうと思います。

8/26 不安な進振り

B2エンジン班の星野です。

理一では一番楽といわれる2Sが終わり、夏休みが入りこの時期になるとにわかに話題になるのが、そう、進振りです。

僕は以前から工学部物理工学科の志望でそこそこ成績もとれていたので行けるかなあと楽観視していたのですが、先日成績発表があり、思ったよりも成績が芳しくなく(サボっていたつもりはないんですが、、、)結構ギリギリでした。第一段階の志望変更する人の影響によっては第二段階に行く可能性も、、、そうならないことを祈りつつこの一週間を過ごしています。

希望する学部に進学できてやりたい勉強ができるといいな、、、

8/20 免許頑張ってます。

はじめまして、B1の藤井ゆりあと申します。ここ最近は、MT車免許を取るために朝から晩まで毎日教習所に入り浸っています。

無事に昨日仮免許を取得したので、今日から路上教習が始まりました!楽しいけど、1日3時間もとなると精神的な疲れがすごいです。

本当は合宿免許を予定していたのですが、MTでシングルなら空いているだろうと予約を6月まで先延ばしにしていたところ、見事にどこも埋まっておりました。迂闊でしたね。結局、最短17日間の通いプランで頑張っています。卒検落ちないといいな……。

 

8/12 三支部試走会を経て

お久しぶりです!!パワトレ班の橋本です。
あろうことか日記をストップさせてしまい大変申し訳ございませんでした…。

さて、8/8、9で三支部試走会に行ってまいりました!
エコパの駐車場、テンションあがりますね~。
最近はコロナの影響もあり、他大のチームとの交流機会がとても少なくなってしまったので、こうやって様々なチームが一度に集まって色々と話せる機会はとても貴重です。せっかくの機会ということで、この2日間で色々な方々と話させていただきました。一番面白かったのは京都工繊のメンバーとIAの圧縮試験のドキドキを共有できたことで、やっぱりスタイロがどんどん圧縮していくのを語り合える人がいるのは学Fならではだな~と苦笑いしました。

今年は2年ぶりの大会ということもあり、どこのチームも苦戦していることがありそうでしたが、お互い協力しつつ、何とか学Fを以前のレベルまで高められたらいいな~と思っています♪

8/6 大学生になって感じたこと

こんにちは。はじめまして。B1の名和です。大学生になって初めてのセメスターが先日終了しました。

予想以上に勉強しなければならないことが多く、かなり大変なセメスター期間でしたが、なかなか充実した日々を過ごしてきました。夏休みに入ったので、セメスター中に忙しくて出来なかった勉強やスキルアップに努めようと思います。

夏休み中には本格的に活動に参加することになるので、よろしくお願いします!