3/19 乗り物について

リアサス・駆動班のB3 鎌田です。

先日、「ブルーサーマル」という映画を見に行きました。大学の航空部(グライダー競技をやっている部活)を題材にした映画なのですが、非常に面白かったです。私は大学一年のとき、学生フォーミュラと航空部の間で悩み、最終的に学生フォーミュラに入部したのです。当時は、(空を飛ぶのは面白そうだと思ったものの)グライダー自体には大した興味がありませんでした。しかし今改めてグライダーを見てみますと、非常に美しい形をしていますね。

おそらく自転車に乗り始めた影響だと思うのですが、最近環境との一体感を感じられる乗り物に魅力を感じるようになりました。以前でしたら、グライダーよりは飛行機、自転車よりは自動車の方が良いのは当たり前だと考えていましたが、今ではそうでもないと思えるようになりました。

自転車に乗っていると時折感じる、風に包まれて路面を滑る感触は素敵なものです。いつかグライダーにも乗ってみたいですね。

 

就活とF1開催

こんにちは、小幡です。

最近は就活も本格化して面接を受けたりもしているのですが、オンラインだとやっぱ会社の雰囲気が分かりにくくて、ちょっとやりにくいです涙

でもオンラインのほうが研究室とかバイトがあってもスケジュール立てやすいのはありがたいです。

 

最近はF1のプレシーズンテストが一通り終わりましたね!

メルセデスのサイドポットの設計はさすがにびっくりしました。。

でもまだ本戦が始まらないと勢力図はわからないので、来週のシーズンスタートが待ちきれないです。

3/4春休み

こんにちは。岩田です。

春休みも折り返し地点が過ぎてしまいました。今年の春休みはコロナの影響も考え、帰省をやめたり友達との外出や飲み会も控えている分、勉強やスキルアップに努めています。

春休みの前半では講義では学びきれなかった制御やプログラミングなどを勉強しました。なかなか自分が休み前に決めた進捗目標をすべて達成するのは難しいですが、残り半分の休みも有意義に過ごしていきたいです。

就活

こんばんは。

マネジメント班3年の今井です。

就活がいよいよ佳境に入ってきました。
個人的なフェーズとしては決めねばいけない部分になってきており、
今の自分の決断が少なくとも向こう数年、
ひょっとしたら今後の人生の行き着くところを大きく変えるということで
その重さをひしひしと感じております。

決めたらあとは進むだけなので
まず情報を集め抜き、それをもとに考え抜いて
そのあとは思いっきり決断をしなければいけません。

しばらくチームにはあまりコミットできていなかったので
就活ひと段落着いたら、きれいさっぱり卒業できるよう
チーム内でやり残しの無いようにしていきたいです。

2/22

最近は制作三昧の日々を過ごしている板原です。

マシンのフレームが日々出来上がっていくのを見ていると、いよいよ自分たちの作った車であるという実感がわいてきます。

自分の担当パーツの制作もしっかりこなして、完成度の向上に貢献していきたいです。

2/19

こんにちは.3年の渡邊です.

最近は非常に寒いですね.凍えそうになりながら自転車に乗っています.

製作の方は,フロントフレームが大方仕上がり徐々にマシンの形が見えてきています.
製作の度,一つの目標に向け力を合わせた際のマンパワーの強大さを実感します.細見も言及していましたが,メンバー各々の努力の積み重ねで本当に車1台出来てしまうんだからすごいですよね.連日作業されている方々,本当にお疲れ様です.

まだ完成まで道は長いですが,体調を崩さないよう気を付けながら頑張っていきましょう.
それではまた.

初めての製作

お久しぶりです。シャシー班の山﨑です。

さて、製作期間に入ってしばらく経ちましたが、1年の私にとってはこれが初めての車両製作になります。治具を製作したり、パイプをすり合わせたりと、新しくできるようになったことも増えましたが、まだまだできないことも多く、技術不足も感じているところです。

また、溶接担当にもなりましたので、パイプに穴を開けた半年前から早く成長して、一人前の溶接職人になれるよう精進します。

2/9 イレギュラーはつきもの

お久しぶりです、シャーシ班松岡です。

最近は試験勉強などもあり、さほどフォーミュラのことに取り組めていないですね…
最低限取り組むものであったり、確認なんかはチマチマやるよう心掛けてはいますが、あまり進歩できてない自分なのでどこかに惨状を放置してしまっていないか心配になっています。

コロナウイルスの影響がまた大きくなってきた関係で私含め何名かは試験の予定が変更になり、ほかのメンバーが活動しているのを横目に見つつ試験に取り組むという事態になっております。

本日で一通り試験は終了になるので、明日から色々と忙しくなる春休みに心置きなく入れるよう頑張っていきたいと思います。

 

以下雑記

少し前から半導体不足問題は耳にしており、電子部品の値上がり含め色々と実感しておりましたが、最近は輸入問題でポテトの供給が不足するなんて話もありましたね(サイズ規制は先日解消されたようですが)。
以前どこかで「コロナの影響は医療関係が落ち着いた後も物流関係に残る」などという与太話を聞いたことがあるのですが、現実は医療も物流もまだ影響が残っているとのことで、もうしばらくは今の暮らしが続くのかなという感じですね。
色々と困ることが多い話ではありますが、「ポテトがSしか売ってない」ことをネタにした曲が出るなどしている現状を見ると少し元気が出たように思います。

2/7 卒論終了

こんにちは、B4の本多です。
年末から長らく卒論の執筆で苦しんでいましたが、先月末に卒論を提出し、本日に口頭試問を終えました。あとは卒論の最終版を図書館に提出すれば卒業となります!研究室では感性工学を題材とした研究を行っており、なかでも私はデザインの「美」をテーマにした研究でした。こうした研究は機械工学科としては異色なのですが、今日の試問のようすを見る限り、そうした分野も少しずつ教員の方々に受け入れられてきた気がしました。
卒論が終わっても、ジャーナル投稿を予定しているうえ、春休みの技術プロジェクトもあるので、引き続き忙しいですが心機一転がんばりたいと思います!

2/7 製作開始

お久しぶりです三年の細見です。

学科のテストとレポートが落ち着きサークルでは今年のマシンのフレーム製作が始まりました。今はまだバラバラの鋼材の状態です。この鋼材からマシンになるのだからすごいなと毎回思っています。昨日もさっそく一年生が溶接を進めており頼もしさを感じました。予定通りの完成を目指し頑張ってまいりたいと思います。