はじめまして
理科一類1年の渡邊と申します。
私は実家でこの文章を書いています。大会前も帰省、大会後も片づけも手伝わず、反省会にも参加せず帰省…いや、本当に、申し訳ないです。
そんなに帰省して何をしているのかといいますと、地元の教習所に通っています。昨日仮免試験に合格し、今は路上実習中です。最近の悩みは右と左がどっちか分からなくなることです…え?
このまま順調に行けば夏休みが終わるまでに間に合いそうです。免許を取って帰って、UTFFの活動に少しでも貢献できればと思います。
はじめまして
理科一類1年の渡邊と申します。
私は実家でこの文章を書いています。大会前も帰省、大会後も片づけも手伝わず、反省会にも参加せず帰省…いや、本当に、申し訳ないです。
そんなに帰省して何をしているのかといいますと、地元の教習所に通っています。昨日仮免試験に合格し、今は路上実習中です。最近の悩みは右と左がどっちか分からなくなることです…え?
このまま順調に行けば夏休みが終わるまでに間に合いそうです。免許を取って帰って、UTFFの活動に少しでも貢献できればと思います。
こんばんは。電装制御班4年の村上です。大会後チームメンバーはだいたいひと段落ついて来年のマシンコンセプトとか、今年のいけなかったこととか考えてくれていると思います。けれどもしかし!、残念ながら自分が所属する学部ではなんと “9/4 試験勉強中” の続きを読む
四年の松本です。
今年の大会には、院試の関係で三日目(8/29)から参加しました。目標であった全種目完走を達成できなかったのは残念ですが、自分が設計・製作に関わった車が実際に走っている姿はとても感動的でした。(試走会に一度も参加できていなかったので。)
また、今年は一年生部員がたくさん大会に参加していましたが、積極的な人が多く、上級生が少ない中で立派にチームに貢献している様子が印象的でした。自分は今後この活動に中心的に関わることができないと思うのですが、来年以降の大会ではますます強くなっていく予感が(勝手に)しています。
改めて部員の皆様お疲れさまでした、そしてチームを支えてくださった皆様ありがとうございました。
皆様はじめまして。
理科一類1年の松岡です。
新入生である私にとっては初めての大会でしたが、嬉しいことに車検をクリアして動的審査に出場することが出来ました。
目標であった全種目完走に一歩届かずエンデュランスでのリタイアとなってしまいましたが、それでもほんの少しだけですが自分がお手伝いをさせて頂いたマシンが走っているのを見たときの感動は大きいものでした。
先輩方が今回の結果を見て来年に向けて更なる気合いを入れているようなので、自分も負けないよう頑張っていきたいと思います。
遅れましたが、OBの方々やスポンサーの方々など応援してくださった方々ありがとうございました。
こんばんは。本多です。
きょうの15時ごろ、東大チームは会場のある静岡県掛川市から、大学まで帰ってきました。
この大会は、目標のエンデュランス(耐久)完走こそ果たせませんでしたが、実に5年ぶりにエンデュランスに出走できました。また、大会初日に車検キャンセル待ちの列に1番乗りで並ぶといった姿勢が評価され、表彰式ではスポーツマンシップ賞もいただきました。
このチームが昨年の大会から確実に成長していて、私もその過程に関われていると思うと、この1年間取り組んだことの意味や、チームメンバーへの感謝を実感できます。
まもなく大会の結果速報を公開し、9月中旬には活動報告書を取りまとめます。
初めまして理科I類1年生の細見です。
大会の状況をお伝えします。
今日は昨日突破できなかかった、騒音試験とブレーキ試験を対策の甲斐もあり無事突破しました。
そして動的種目に移りました。アクセラ、スキパを午前中にこなし午後にオートクロスを行いました。明日はエンデュランスを完走できるように頑張ります。
5年ぶりの完走目指して頑張ります。
初めまして。今年UTFFに入りました、理科一類1年の鈴木裕と申します。ものづくりを体験したくて入ったので、自動車やフォーミュラに関してはまだまだ未熟ですが、一刻でも早くチームの役に立てるよう精一杯学んでいきます。
さて、昨日は車検やプレゼン、コスト審査がありました。ギリギリまで調整が必要で慌しかったですが、どうにかプレゼンやコストが終わり、技術車検も通過することができました。しかし、騒音試験で落ちてしまい、現在調整中です。
どうにか今日無事に走れますように…
トラブル続きで学生フォーミュラの洗礼を受けていますが、大会の残り期間も頑張りたいです!
はじめまして。今年度から活動に参加しました文科一類一年の清水です。
先日免許を取得し、早速移動時にはチームの皆さんを安全に運搬しております。
活動も運転もまだままならないのですが、頑張っていこうと思っています!
こんにちは、リーダーの小池です。
もてぎ試走会以降は工房で最後の車検対応にあたっていました。
2度も溶接箇所が破断したリアアクスルの修正などが大変で、結局出発日の朝までグラインダーを使い溶接もすることになってしまいました。
既に現地入りしており、全員で明日の計画を確認しました。
今日はよく休んで明日からの大会に備えます。
初の投稿になります。
今年度からチームに加わった理科I類の海老原晃です。よろしくお願いします。
最近は試走会も多くなり前よりも活動が大変になってきていると思います。その中で僕が感じるのが先輩達の凄さです。やはり車に関する知識が多いのはもちろんのこと、他に色々なタスクを抱える中、フォーミュラに真剣に取り組んでいる姿がとても尊敬できます。
自分は車に関する知識も無く、将来先輩方のようになれる自信が全くありませんが、今は与えられたことをしっかりこなして少しでもチームに貢献できるように頑張りたいです。