平民になりました。前リーダーの小池です。
大会が終わり、1ヶ月が経ちました。大会後、なかなかメンバー全員で予定を合わせることができず、半ば夏休みのようになってしまいました。
9月下旬にようやく今年度の反省会&来年度のコンセプト会議&メンバー割&スケジュール策定がすべて完了しました。
マネジメントが足りていないと実感しました。
大会前から来年のことを視野に入れて大会後の予定などを合わせておくべきでした。
今年、私は「CVTをちゃんと開発する人」ということになり、電装制御の(ほぼ)専属人となりました。
昨年はリーダーとしての雑務の他、製作においてはシャシーをかなり手伝いました。
また、開発のための試験走行もほぼできなかったので、CVTの開発としてはきれいな基盤や防水のケースを作成するくらいにとどまりました。
ほかに、FAもやろうかなと考えています。(匂わせ) (でもうちはチーム名が工場なのでそっちじゃない方はピッタリw)
かつて一瞬出現した「南国のおじさん」bot もそうですが、会計など自動化できるところはたくさんあると思っています。
最近のUTFFは1年生の基礎教育の傍ら昨年度マシンUTFF18の改良に努めています。設計は完了し、10月中旬の走行予定に向け製作を進めています。
この走行ではCVT制御のテストをするほか、シャシーや冷却系の性能測定をします。
ここ数日は情報科学科名物のCPU実験のため工房に行けていませんが、さっさとMIPSシミュレータとアセンブラを完成させて、熱電対を見たりストロークセンサーの作成()をします!