4/1 新歓2018

こんにちは。

大学生活3年目にして大学の近くに引越してきた岡崎です。

8年ぶりの徒歩通学でテンションが上がっております。

 

さて、このシーズンはどの団体でも新歓が活発に行われており、我々UTFFも例外ではございません。

昨日今日のサークルオリエンテーションに始め、数々の新歓イベントがありますので、新入生の皆さんにも是非お越しいただけると幸いです。

ここでは、UTFFのことをよく知らないという方々のために、UTFFに関するギモンをQ&A形式で解決いこうと思います。是非参考にしてください。

Q. UTFFって何?

A.簡単に言うと、クルマを自分たちで作っている団体です。クルマって作れちゃうもんなんです。ちなみに工学部が開くれっきとした授業でもあるので単位もつきます。

 

Q. 活動内容は?

A.クルマの設計・製作がメインであるのは言うまでもないですが、同時にスケジュールやタスクの管理や、静的審査と呼ばれるコスト・商品性などを問われる大会での審査に対する対策、この活動において必要不可欠なスポンサーの方々への渉外など多岐にわたって活動しております。

 

 

Q. 活動頻度は?

A.週1回ミーティングを開いている以外には、各自が空いてる時間に活動場所に来て作業をするといった感じです。月数回活動する人や、ほぼ毎日来ている暇人熱心な人など様々です。

 

Q. クルマについて何も知らないけど…?

A. 特に問題はございません。(一部のオタクを除いて)入るまでクルマの仕組みなんて知らなかったという人が多いです。自動車の知識についてはファカルティアドバイザー(顧問の先生)の教授が水曜5限の主題科目「フォーミュラレーシングカーを作るA」の授業で教えてくれるので大丈夫です。

 

Q. 文系でも参加できる?

A. 上記の通りUTFFの活動は「理系的」な内容に限らないので文系の方々も積極的に参加していただけると幸いです。ちなみに文系の学生がエンジンをゴリゴリやったり金属をゴリゴリ削ったりする人もいたりします。

 

Q. サークルオリエンテーションに行けなかったけど…?

A. 4/6(金) 10(火)に食事会、11(水)の5限に主題科目「フォーミュラレーシングカーを作るA」の初回授業があります。また、当ウェブサイトのContact Usの項目からも我々とコンタクトが取れますので、興味のある方は気軽にご連絡ください。

 

この記事がより多くの人(特に新入生)に見ていただけることを願って文章を締めさせていただきます。

以上、チームリーダー岡崎がお送りいたしました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です