この度、また新たに株式会社冨士精密様より「U-NUT®」をご支援いただきました。
いただきました製品はエンジンを車体に固定する特殊なボルトに使用させていただきます。
該当部品は保安上の観点からも極めて重要であり、チーム側で安全チェックを実施したところ在庫不足であることが発覚したため急遽ご支援いただく流れとなりました。
突然のお話でありながらまたも快くご支援をいただくことができ、まことにありがとうございました。
引き続き弊チームをどうぞよろしくお願い致します。

この度、また新たに株式会社冨士精密様より「U-NUT®」をご支援いただきました。
いただきました製品はエンジンを車体に固定する特殊なボルトに使用させていただきます。
該当部品は保安上の観点からも極めて重要であり、チーム側で安全チェックを実施したところ在庫不足であることが発覚したため急遽ご支援いただく流れとなりました。
突然のお話でありながらまたも快くご支援をいただくことができ、まことにありがとうございました。
引き続き弊チームをどうぞよろしくお願い致します。
この度はオーゼットジャパン株式会社様より13インチアルミホイールを3セット12本特別価格で提供していただきました。
ホイールは軽さや美しさだけではなく、安全性も重要な部品であり、高い技術が求められます。
このような製品の支援をしていただき、誠にありがとうございます。この場を借りて、御礼申し上げます。
先日、出力軸をご支援頂いた株式会社NTN様より大小様々な種類のベアリングをいただきました。マシン駆動の要である出力軸を支える部分やサスペンションの各所に使わせていただきます。
決して自分で作成できるものではなく、無償でご支援いただけることには感謝するほかありません。
この度は無償でのご支援誠にありがとうございました。
チーム一同深く感謝申し上げます。
今後ともご支援ご協力、何卒宜しくお願い致します。
株式会社ワークスベル様より、着脱式のクイックリリースを特別価格でご提供いただきました。これまで使用していた溶接式のクイックリリースと違い、ボルトでステアリングシャフトと締結することができるため、経年劣化が少なく信頼性が向上すると考えております。
この度は特別価格でご支援いただき、誠にありがとうございます。これからも弊チームをよろしくお願いいたします。
株式会社NTN様よりドライブシャフトを無償でご支援していただきました。
受け取りの際は、喜びに胸が高鳴るとともに
決して安くはない額のご支援をいただいているという事実に
気を引き締めて製作に臨まなければならないと、自戒の念を強めました。
この度は、ご支援、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
9月4日〜8日の期間で、第16回全日本学生フォーミュラ大会が開催されました。
#56 東京大学の最終審査結果をご報告いたします。
種目 | 得点 | 順位 |
Cost | 33.05 | 27 |
Presentation | 52.50 | 21 |
Design | 36.00 | 71 |
Acceleration | – | – |
Skid Pad | – | – |
Autocross | – | – |
Endurance | – | – |
Efficiency | – | – |
Overall | 121.55 | 68 |
4つあるうちの最後の車検項目であるブレーキテストに合格することができず、2年連続で動的種目への出場を逃す非常に悔しい結果となりました。
しかし、少人数でもゼロベースでマシンを完成させることができたこと、サイドエンジンレイアウトで技術車検を通すことができたことなど、多くの収穫もありました。
今後はブレーキが修正されたマシンでテスト走行を重ね、電子制御CVTやリジッドアクスルの評価を行い、次期マシンUTFF18につなげて参ります。
ご支援いただいているスポンサーの皆様、OB・OGの皆様、大学関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。
引き続き暖かいご声援のほどよろしくお願いいたします。
市川商店 自動車用品事業部(Ichikawa Shouten Autoparts)様に燃料タンクを製作していただきました。
市川商店様は競技用車両部品を中心に自動車部品を各種販売しており、特注パーツなども手がけております。今回、燃料タンクを特注パーツとして製作していただきました。
製作していただいた燃料タンクは今年度の学生フォーミュラ大会に出場予定の車両UTFF17に搭載します。
市川商店様、誠にありがとうございました。
ホームページ: http://is-autoparts.com/
この度、NTN株式会社様より、ベアリングを支援していただきました。
支援していただいたベアリングは、アップライト、デフキャリア、出力軸支持部に使わせていただきます。
この場を借りて、御礼申し上げます。
この度、NTN株式会社様より、ドライブシャフトを支援していただきました。
ドライブシャフトは、駆動力の伝達に欠かせない部品です。
NTN株式会社様に深く御礼申し上げます。
スズキ株式会社様よりスカイウェイブ650を御支援いただきました。
本バイク、スカイウェイブ650に搭載してあるP506型パラツインCVT付エンジンを今年の大会マシンであるUTFF17に使用する予定です。
再び “Easy Drive”コンセプトに立ち戻るという我々の思いに応えていただき、このような御支援を可能にしていただいたスズキ株式会社様、部員一同心より感謝申し上げます。